20040405
資料(弓道指導の目標)
弓道指導とは、
弓矢の扱いを教えればいいというものではないようです。

弓道指導の目標

  1. 弓道は、わが国固有の文化としての伝統的な武道であり、的に対して矢を当てるという他の武道の種目と異なる特性があることを理解する。
  2. 弓道の定められた作法により、立ち方、坐り方、歩き方、回り方などの基本の動作ができ、射法八節を中心とした技能を身につけるようにする。
  3. 弓道に適した段階的練習を行い、射法八節の技能を高めるようにする。
  4. 弓道の基本の動作や射法の技能を生かして、公正に正規の試合や運営ができる態度を養う。
  5. 試合における審判は、審判規則を理解し、適格な判定ができるようにする。
  6. 弓道を学習することにより、個々の長所が伸長できるようにする。
  7. 弓道を通して、日常生活における礼儀作法や相手の立場を尊重し、集団での協力ができる態度を養成する。
  8. 弓道を学習することにより、自己の意志力、忍耐力、集中力を養うとともに人格形成の養成につとめる。
  9. 弓道に関する環境整備への感心を高めて、その運営ができることにより社会生活への奉仕の態度を養成する。
  10. 生涯を通して、継続的に、自己の体力にあわせて弓道ができる能力と態度を養い、健康維持、増進につとめる。
  11. 弓道が「矢を射る」という特異な技能の構造であることから、安全に対する態度を養成する。

(弓道指導の手引/(財)日本武道館 (財)全日本弓道連盟)