矢筒制作中(ひとまず完成)


仕上げの塗装です。

矢筒を作ろうと思い立った時から、ここは最大のネックだった。
溶剤が入っているものなので、何を使おうと確実に体調を崩すはず。
とはいえ今現在は、だいぶ良くなっているので、
まあ何とかなるだろうと、ホームセンターに行ってみた。
しかし、缶や刷毛やスプレーの並ぶ棚を見てみたけれど、
はっきり言って、何が最適なのかさっぱり分からない。
もう失敗してもいいやと諦めながら、
木材用の、危険度は比較的高いだろうけれど、
準備や後片付けがない分、曝露時間の少ないスプレータイプを選択。
色も適当に目に入ったものを手に取った。
入店から10分弱、もっと適したものがあったかも知れない。

塗装材料

本体の口部分と、蓋の内側をマスキングテープや新聞紙で養生し、
ついでに自分自身も防備して、塗装開始。
1回塗り、説明書にある通りに2時間程度おいてから2回目。
しみこんでしまうせいか、店頭にあった見本のような艶が全然出なかった。
3回目に挑戦したところで内容が切れてそこで終了。
ついでに私自身もダウンして、10日ほど放置した。

後日、近寄る気になったので見てみたところ、
小さい缶1本を使い切ったのに、色がついただけ、という感じだった。
怖々塗装したのでむらもあるし。
とはいえ厚塗りになったところは艶があるので、
もう1本使えばきれいになるかも知れないけれど、
その気になれない。

また、よく見なければ分からないとはいえ、
紙紐の目にも見えないような微細な毛羽に塗料が付いて
玉になっている部分が多々あった。
スプレータイプの塗料を使用する時は、
下塗りをするか、火にかざして毛焼きした方が良いと思います。

ひとまず、これで矢筒は完成です。

紐付き矢筒の使い方(紐の処理方法)

(ブログ「弦音徒然」より 20100118)