四角く切って(東袋・断裁)


まずは材料。

素材は、縫いやすさ、扱いやすさ等を考えて、
薄手〜普通の伸縮しない綿かポリエステルがおすすめ。
丈を切るだけなので、手ぬぐいや着物の反物から作るのもいい。
絹物は普段使いには勇気がいるけれど。

で、参考までに今回の見本で使用する布地はこちら。

材料

表:綿(ドビー織)
裏:綿(ブロード)
※裏の素材は、表と釣り合うものを選ぶ。

印付け

これを、正方形×3に縫い代が周囲1cmになるよう
要所に印を付けて、表裏各1枚を用意。

※正方形の対角線の長さが仕上がりの横幅になります。
目安として、25cm→約35cm、30cm→約42cm、35cm→約50cm。
仕上がり幅から逆算するなら、おおよそ×0.7。
小さすぎると結べないし、大きすぎると高さが足りなく感じるので、
この位(反物幅まで)の範囲が丁度いいかと思う。
※表布を2:1の切り替えにしてみても面白い。
※付属品として、スナップやボタン、ひも(共布で作るとか)を付けてみても。

縫い合わせ(東袋・縫製)

(ブログ「弦音徒然」より 20110627)